どうも、lumです。

 

ネタがないですね。

 

久々にAsepriteをガッツリ使って書いた絵貼っておきます。

f:id:lum_dev:20190424233503g:plain

解像度低いからあんまり見えないでしょうが、室外機とかピンクのランプとかちゃんと光ってるんですよ。すごい大変でした疲れました。ドット絵がすごい好きでツイッターのドッターの人とかフォローしてるんですよね、ほんとにいい。

 

そろそろ音楽も入れていきたいですね。

もし音楽まで入れられたらitch.ioってサイトで無料公開する予定なのでよろしくおねがいします。

 

では。

どうも、lumです。

 

ゲームで全く勝てません。

 

いやほんとに

まっっっっっっっったくかてません。

LoLでは6連敗しランクが2つ下がりました。ふざけんな、おい。

ランクを上げるためには自分できゃりーする力をつけろといろんなサイトに書いてありますね。でも悟りました。6連敗して悟りました。

どれだけ自分がきゃりーしても味方のAFK1人が出るだけで負けることを。自分がどれだけガンクに行ってもソロキルされ続けるレーナーを救い、その人の対面とすべての敵を殺戮することはできないということを。

無理です。

きゃりーする?味方あっての話です。

AFK1人トロール1人どれかいるだけでもう無理になるんですよ。

私のメインチャンプはイブリンです。イブリンjgをずっとやってます。

今のイブリンはアイテム依存度が高く、レイトキャリーなチャンプなので序盤のガンクは弱く、成功率も低いです。ですが、それでもレーナーが支援を求めるので行きます。対面をキルします。

するとどうでしょう。

自分のソロキルではないのにガンクに行ったレーナーがイキりだします。対面にソロキルされます。それでも余裕の表情です。2回ソロキルされてやっと支援を呼びます。ガンクに失敗すればジャングラーに責任をなすりつけます。

流石に無理やろ

そう思います。

序盤ガンクに行かなければjgのせいで負けたといい。ガンクに行けばイキりちらしてソロキルされる。

もうどうしようもないですね。

jgありきでしか勝てないレーンなら最初からセーフプレイして狡猾にチャンスを伺うべきです。敵のjgにガンクされて

jg生存中!を連呼する連中に至ってはもう意味がわかりません。

 

ワードおけよ

視界取れよ

 

カウンターjgしてる時に私は反対サイドの森にmiaを焚きます。

私がカウンターしてるから相手もカウンターしてるかも知れないからその体で居てね。

という意味で。それすら見ずに

ガンク来たんだけど味方jg何やってんの?って言われる理不尽さ

 

知らねぇよ死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

って思ってます。

 

LoLってよく出来てるゲームでバランスがいいんですよ。

バランスはすごくいいんですよ。

5vs5 のゲームなら。

 

トロールやAFK、利敵行為を行う人を考慮したゲーム設計になってないんですよね。

4vs5 や 4vs5vs1(トロール) 4vs6(利敵行為)になった瞬間に理論上確定で負けるゲームなんですけど、それが頻繁に起こるんですよね。

 

無理です

 

よく、相手にも同じ確率で利敵やトロールAFK来てるんだから我慢しなさいって言う人いますけど。自分が怪我したときに、俺なんてもっとひどい怪我したことあるぜ!って言う人小学校の頃から大嫌いなんですよね。

 

だからなんだと、いまお前は健康だろそれでいいだろ今不健康で今怪我してて、今不快なのは私だ黙れよ。

 

って思います。直接言いませんけどね。

 

そういうことです。どうしたらいいんでしょうね。

いくら最大限のパフォーマンスで、出し惜しみせずに、すべての力を使い切って敵を殺してもAFK、トロール、利敵行為を行う人を救うことは私にはできませんでした。

 

死ねクソゲー(インキューノオト)

 では。

どうも、lumです。

 

GameMakeStudioのゲームどこで公開しようかと考えてます。

 

東京グールを一気観してて、今 re の20話くらいです。

正直最初のころのヘタレクソザコ金木くんが一番好きでした。髪白くなって俺最強モードに入るとなんかキャラ変わって陽キャっぽくなるのが最初苦手でした。でも最強名の最初だけで実際あんまり強くないので笑えますね。全人類がグールになったら人類絶滅か、全員赫者ですねさすが食物連鎖の頂点であるグール。

あとひなみちゃんの話のときはめちゃめちゃ泣けました。ほんとに悲しかったですよあれは。

 

アニメっていいですよね

僕が最初にハマったアニメは鋼の錬金術師だった気がします。今でも漫画とアニメを一年に一回読み返します今年で6週目かな確か。鋼の錬金術師の素晴らしいところはだらだら続けないところです。伏線も完璧に回収し、それでいて期待を裏切らない結末。ただ一つ気になっているのは。自分の錬金術師としての力を捧げ、人を生き返らせるのが等価交換なのかってところですね。旧アニメではなく新アニメで考えてるのでシャンバラルートではないです。

錬金術の源はアメストリス全土に流れ染みている賢者の石でしたってオチ結構胸糞悪いのにさらっと受け入れられるのって謎でした。

 

書く事無くなりました。

最近小説家になろうっていうサイトを知って少してみたんですがみんな長編小説を書いていたのでびっくりしました。すごいですね彼ら。

 

GameMakerStudio2の解説少し入れますね。

GameMakerStudioはオブジェクト指向って言ってオブジェクトごとに動作を決められるんですよ。

例えば obj_player を作って適当なスプライト(画像のこと)を設定しておきます。そしてRoomと呼ばれる場所に配置すれば生成完了です。

obj_playerにはCreate、Step、Destroy、Drawなど他にもいろいろありますがそれを個別に設定できます。

C言語的に言うとobj_playerはクラス。Createはコンストラクタ、Destroyはデストラクタ。後はメンバ変数みたいなものです。もちろんこれは確定的にその動作をするわけではないので、StepにDrawを書いても別に問題はないですし、StepにDestroyの条件を書いてInstance_destroyを書いても問題ないですが、Createだけは特別なのでちょっとめんどくさいです。

ではこのobj_playerをうごかしましょう。

Stepに

key_left = keyboard_check(ord("A"));
key_right = keyboard_check(ord("D"));
key_up = keyboard_check(ord("S"));
key_dowm = keyboard_check(ord("W"));

var moveH = key_right - key_left;
hsp = moveH * wspd;

var moveV = key_up - key_dowm
vsp = moveV * wspd;

x = x + hsp;

y = y + vsp;

を入れましょう。これで動きます。

 

解説していきましょう。

key_left,right,up,downは変数です。Createに宣言してあります。

WASDを入力したという事実(1の代入)を行ってます。よくコンピューターは0と1と言われますがそれを思い出してください。

 

次に行きましょう

var moveH, var moveV は値の判別をしています。

AとD、WとSを同時に押すと 1-1 でmoveHやmoveVには0が入ります。

どちらかを押すと1,-1のどちらかが入るのでその値を調べてます。その後のhsp(水平移動速度)とvsp(垂直移動速度)、Wspdもすでに宣言してある変数です。

仮にmoveHに1 wspdに5が入っているとすると、hspには5が入ります。

xは毎フレームごとに +5されていきます。

moveHに1が入る状況を考えると、キーボードのDを押している状態です。

 

すべてを一緒にまとめましょう。

移動用のキーを押している場合、毎フレームごとにwspdに入っている値をxもしくはyに足していくことになります。

 

これを応用すれば

左右でプレイヤーのスプライトを変更できます。やってみましょう。

if ( moveH < 0)

{

    sprite_index = 表示させたいスプライトの名前 ;

}

です。これでAを押している場合(xが-方向に動いている状態)のときスプライトが変わります。

 

GameMakerStudioに関する情報で日本語のものは少ないので、やくにたつと嬉しいです。

 

では。

どうも、lumです。

 

最近R6Sにまたハマってます。

 

R6S自体は Year1 Season3位からやってたんですけど、段々と変化に追いつけなくなって最後にゴールドまで言ったのがオペレーションヘルスのときだったと思うんですけど、よく覚えてないです。

楽しいですねFPS。私は7年くらい前からFPSをやってて、サドンアタックとかPS3バトルフィールド3をやってました。最近はバトロワがすごい流行ってるんですけどバトロワが多すぎて普通のFPSやりたくなるときってありますよね。そのためにR6Sやってます。

 

ちなみにSteamで一番プレイ時間が長いのが

BATTLE BORN

伝説のゲームです。

バトルボーンは2016年5月に発売されました。ちなみにその発売日にかぶっていたゲームが一つあります。そう。

Over Watch

この発売日のかぶりが全てと言ってもいいでしょう。マーケティングも微妙でしたが。

このOverWatchとのかぶりによって人口が減少しました。OverWatchとバトルボーンよく比べられる2つですが、ゲーム性は全く違います。これはやった人にしかわかりませんが、

 

OverWatchはアリーナ系ヒーローシューターで例えるならば個性が強いチャンピオンでQuakeをやるようなものです。つまりドンパチゲーなんですよね、撃って撃たれてキルしてデスして。その繰り返しです。

 

対してBattleBornはMOBAFPSです。全く違いますよね。MOBAといえばLoLやDotaなどありますが一人称視点のLoLだと思ってもらえばいいです。つまりチーム構成、購入アイテム、集団戦のタイミング、シージ、ミニオン管理、リソース管理、中立を狩るタイミング、スキルセット、ヘリックス(強化要素)選択、レベルなど。LoLと全く同じ思考で動かないといけないFPSでした。

 

ここからバトルボーンへの不満をぶつけますが、毎日PC版でバトルボーンをやり、友達とヘリックスの選択の話だとか新キャラの話だとかをしてるくらい好きだった人でした。一番やってたキャラはソーンでした。好きだからこその不満ですね。

 

長くなりましたが不満を書きます。

まず第一にマーケティング

バトルボーンはボーダーランズの制作会社がつくる全く新しいFPSゲーム。として公開されました。ここで疑問が出ませんか?新しいFPSゲーム。。。これだけきくとヒーロシューターですね。キャラクターも出てるので。ただのヒーローシューターだと思いますね。実際に買ってどうですか?LoLですね。つまり、LoLの説明でこれチームデスマッチスルゲームだよと言ってるようなものです。バカなんですかね。そりゃあ なにこのゲーム全然勝てないんだけど となるのも当然です。勝てないと面白くない、面白くないゲームはやめる人口は消える。人口が居ないのでゲーム性がわかる一部のコア層だけが真の遊び方を教えられる人になります。

 

第二にキャラクター

OverWatchのキャラクターとバトルボーンを見比べてみてください、日本受けするのはどっちでしょうか。圧倒的に前者ですね。えっちですね。

バトルボーンを見てください。ミコとかいうしゃべるヒールきのこ。ソーンとかいう女性版ターザン。機械執事のマルキ。ロボットに乗ったペンギン。ロケラン持ってる鳥。低身長で目玉が大量にある魔法使いチビ。やっと人間かと思えばリストカットして体力吸い取る太陽ババアとか紫色の人とか2刀流で回転するおっさんとか。だれがこれかっこいい!ってなるんですか。確かにボーダーランズ感ではありますね。でもよく考えてください。ボーダーランズですらキモオタしかやってないんですよ。そりゃ母数が少ない中でこんなのだしたらもうツワモノしか集まらないじゃないですか。私も含めて。

 

第三にシステムの煩雑さ

これがまず新規を潰します。ほんとに意味わかりませんよこれ。

まず対人戦に行きます。すると最初にヘリックス選択です。は? 

ヘリックス選択とはスキルのアップグレードのことでスキルに付加効果やスキルそのものの性質を変化させたりします。スローがついたり、ウーンズという回復阻害効果にはじまり、コンボ追加、特定条件下でクールダウンリセットや、性能アップ。など。初見殺しですね。だって勝ちたいんですから強いものを選びたいはずです。が、どれが強いのか最初にわかるわけがないんです。さらにあとから説明しますが積んでくるアイテムによってもヘリックスの選択や立ち回りが変わります。さらにひどいのが、キャラレベルを上げないと開放されないヘリックスがあります。ひどいですね。

 

ヘリックス選択を終えると試合が開始し、お金が溜まっていきます。シャードと呼ばれるもので一定時間ごとにマップの特定の場所に湧き、これを取得することでアイテム購入や施設強化ができるようになります。

アイテムにはレアリティがありレジェンダリーのアイテムを発掘するためにはCoopモードをやらなければいけません。しかし、レジェンダリーは圧倒的な能力を持ちキャラによっては必須とまで言われるものもあります。アイテム発掘のためにCoopは基本的にハードモード、L4Dのハードと同じで一時間近くかかるものも多くあります。レジェンダリーは、確率は低く、欲しいものがでなければもう一回同じものを最初からやります。地獄ですよ。

アイテムは3つまで持っていけるので、キャラよってはすべてレジェンダリーで揃えなければ強くないものもあります。強いんですけど相手に勝つためにはここまでしなければ対等に戦えません。MOBAとは何なんでしょうね。

 

もうこの辺にしておきましょうか。

いじめすぎました。

ですが、ゲーム自体はとても面白いです。僕はPC版でやってたんですけど5人でパーティーを組んでマッチングしたら一時間かかってマッチングしたことあります。それでも待ち時間にずっとバトルボーンの話やビルドの話をしてたので楽しかったです。一時間待った挙げ句、対戦相手はいつも一緒の人でした。さっき戦ったよね?なんて意味のない言葉です。1時間かけて前の試合と同じ相手を探してたんですから。日本代表の私達5人の対戦相手は韓国人3人と日本人二人のチームでした。たのしかったです。毎試合クラン戦かのような緊張感、ルート報告、チーム構成でした。間違いなくあのとき日本代表でした。

バトルボーンは楽しいゲームです。

システムやルール、ビルド、スキル、構成すべてがわかってやっと楽しいゲームです。悲しいですが、もう誰もやってません。ルールのわかってない人たちがAmazonのレビューでクソゲーだと言ってます。ひどい惨状です。

死ぬべくして生まれたようなバトルボーンですが、確かにバトルボーンをやっていた時の楽しさは他のゲームでは補えないものでした。決してバトルボーンはクソゲーではありません。MOBAFPS挑戦的なジャンルでした。それについていけない人が多くいただけのことです。最高のゲームをありがとう。さようならバトルボーン。

 

どうも、lumです。

 

GameMakerStudio2で作ってたゲームがだいぶ完成してきたので公開しておきます。

 

Googleドライブでダウンロードできるかはわからないんですけど、一応上げておきます。ダウンロードできなかったらコメントでも @irysh_ にでも連絡くださいね。良ければフィードバックもくれると嬉しいです。

shooting0.4.zip - Google ドライブ

上に書いてあるツイッターのアカウントは間違いなく私ですけどほんとに趣味のアカウントなのであまり詮索しないでください。おねがいします。

 

前回とちがう部分ですが、

操作説明の表示、現在使用中の武器の表示、補助スキル(無敵 + HP微回復)の実装、ステージ2の背景変更 と少し変更を加えてあります。

 

今後の実装予定ですが、補助スキルをもうすこし増やそうかと思ってます。それと近接武器の追加、ハードモード追加、一度きりの復活の追加くらいかと思います。

あとはビジュアル面をもう少し改良していい感じかと思います。

 

さて、作業時間ですが、四時頃から八時ごろまで休憩を1時間半ほど挟んで無敵の追加、操作説明の追加をしてました。結構時間がかかりました。Collision関係の関数とローカル変数を調べてたら欲しいものがなかったのでほんとに無理やりCollisionを1ドットにするという力技でどうにかしてます。

 

今できてる部分もほとんど力技でむりやり動かしてるので綱渡り状態ですが、作っててもやってても楽しいのでアリかなと思ってます。メモリ関係でフレームレート下がる問題出てきそうですが、それはあとから考えます。

 

GameMakerStudio2でこうやってガッツリ開発するようになるには結構時間がかかりました。いつかの記事でも書いたのですが、やはり開発環境だけ整えて終わったり、区切りの良いところで満足感が出て別のものを作り出したりしてました。トロールです。

 

 

こうやって作っていると気が楽なんですよね。なんというか有り余る衝動をぶつけているような、白色の壁に絵の具をばらまいてるような、そんな気分がして清々しいんですよね。まぁそれでも頭はフル稼働させないと行けないんですけど。

 

ツイッターを見てたら何かのツイートで、 クリエイターは映画や本や漫画を読むべき、アウトプットするためにはインプットしなければいけないから。 という物を見つけてからアニメや映画を以前にもまして見るようになりました。

 

最近はファンタスティックプラネットを見ました。

それに関しての記事を書こうとも思ったんですが、ファンタスティックプラネットに関しては見たほうが良いです。ほんとに見たほうが良いです。頭おかしくなりますよ、頭痛くなりました。見てる途中で。

 

僕が一番好きな漫画家の漫画を貼っておきます、

ハマるきっかけになったものなのでみんな読んでください。めちゃめちゃエモくて最高です。 

世界の終わりと夜明け前 (BIG SPIRITS COMICS SPECIAL)

世界の終わりと夜明け前 (BIG SPIRITS COMICS SPECIAL)

 

 

では。

どうも、lumです。

毎回lumって書くときに半角キーを押すのがめんどくさいです。

 

インターネット遍歴について話します。

 

私の初めてのSNSはYahooブログでした。確か小学校高学年から中学2年位までやってました。今思えば本当にばかだったんですよね。

その後ツイッターに行くことになっていわゆるツイッタラーになりました。

思えばYahooブログはフォロワーと絡みがつよいツイッターみたいなもので全員とDMしているようなものでした。えげつないですよ。ほんとに。小学生か中学校1年生が見ず知らずの高校生や、中学3年生とハンドルネームを使い交流する異常事態です。けどそれはそれで楽しかったんで良かったですよ。Yahooブログをやってたころは今でいうとラジオ配信みたいなこともやって色んな人ととにかく交流しててそのときにインターネットを賢く使うために必要なことを学んだ気がします。

 

そしてスマートフォンを買ってもらったので高校からついったらーになりました。その頃はツイッタラー最盛期で、

いい湯事件だとか、ファボスターとか、ワサラーとか、相互厨会議とか、気取りアカウントとか、新潟ラブライバーとか、捕食ちゃんとか、ツイッター団体PVとか、テロ予告ツイートとか、アルファとか、ファボ界隈とか、スカイパーとか、3文字IDとかほんとにいろんなわけわからん事件がありました。

書いてて懐かしくなりますけど今ほとんど生きてる人いないんで多分私がその時代にどんなハンドルネームか特定できないと思うので多分大丈夫です。

イッタラー時代はすごいたのしくて、いろんな炎上だとかを目の当たりにしてきました。といっても世間一般にネット炎上というと2chだとかで住所を特定され、さらし者にされるという個人情報保護法が絶滅したようなディストピアですが、その頃のツイッター炎上というのはネットの喧嘩のようなもので、スカイパーという超怖い(とされている)集団から通話がかかってきてめちゃめちゃ暴言をはかれたり、オフ会とかでスカイパーと会わせてボコボコにされるという意味不明なものでした。

そうなるとどうなるかというと、顔写真(盗撮)が大量に拡散され、土下座させられ自分のIDを書いた紙と一緒に写真を取りツイートさせられたり、フォロワーが減ったり(増えたり)します。

 

そのころのツイッターではフォロー2桁 フォロワー6桁とかザラにいました、そういう人たちは気取りと言われてました。逆にフォロー・フォロワーが1:1にちかくて両方共2万以上いるひとは相互厨と呼ばれてました。相互厨会議はその中でもトップクラスのFF数を持つ人達で結成された団体です。うどんくんとかてい湯くんとかうぽんすとかいました。名前出しても大丈夫です多分。

気取りアカウントの特徴として、フォロワーはだいたい爆撃(実働していないフォロワー水増し)アカウントであり、フォローしている人はよく絡む人、いわゆる身内であり、ファボ爆撃やRT爆撃などがよく見られます。

対して相互厨は適当なひとをフォローしまくってフォローバックが来なければフォローを外すこれを繰り返してFFの数を増やします。相互厨の特徴としてツイートやに多くのファボが付きます。これはツイッタラーを始めたばかりの人が大物だと勘違いしてやるものと、タイムラインのツイートすべてをファボする人がほとんどです。相互厨は中のいい人はリストに入れ、普段はリストの中のTLだけを見ています。

ちなみに私は両方共経験しているので自分の体験談を書いてます。

 

もうツイッタラーをやめて久しいですが、未だに初期のアカウントからつながってる人も居ますし、住んでるところが近くなったからリアルでカラオケに行ったりする友達もいます。

僕にとってはとてもいい経験になったんですが、今はもうツイッタラーなんて絶滅危惧種だと思うんであの世界には踏み込まないほうが良いです。

陰キャ陰キャとネットでギャーギャー言い合ってるだけなので。

 

ネットって怖いね。ってはなしでした。

では。

どうも、lumです。

 

ツイッターでポエムを呟いていたらこんな時間でした。

GMSで作ってたシューティングゲームのプロトタイプが完成しました。

 

まだ2ステージしか作ってない + エフェクトと音楽なし なんで見た目がいいゲームかと言われれば微妙ですが、とりあえずGoogleドライブに上げておきます。

shooting0.3.zip - Google ドライブ

たぶんこれでダウンロードできます。

絵とかは自分で全部描いたので気にしないでください。

 

このくらいのゲームなら作れるように今後解説していきますが、私もこれで満足して終了じゃないので一緒に勉強していきましょう。

 

特に書くこともないので今日の食事を書いておきます。最近少食化が加速しています。

今日の食事、セブンのおにぎり、うどん1玉。

モンスターエナジー3缶程です。ほんとにこれで18時間は生きていけるんですよ。何も食べたくなくなるくらいには。

とはいったものの実はもう一食あるんですけど起床活動時間が今日と言うならばこれだけです。今日の早朝に朝マックの宅配をしてそれを食べたのでそれをカウントするなら

 

上記の食べ物 + マックグリドルソーセージエッグ、ビックブレックファスト、ナゲット

です食べ過ぎですかね。

 

食事をするとすぐ眠くなる赤ちゃん体質なんであんまり食べたくないんですよね。睡眠って損じゃないですか。なんか時間がワープした感覚がして嫌いなんですよ。対して疲れも取れないのに。

食事をすると眠くなるって書きましたが、逆でもあるんでご飯食べないと寝れません。特異体質なのかただの不健康なのかわかりませんね。

モンスターエナジーも眠くなる成分入ってるんですけど、あれ眠くなるだけで寝れなくなる化物なんでめちゃめちゃ飲んでます。横になったらアウトですけど。

 

 

さて

もう書く事無くなりました。

リンク無しで締めますか。

では。